【相続手続き】にムチでした

私が経験した遺産相続の話。
専門知識はないけど、専門家に頼らず全部自分でやりました。
 
両親が健全な場合、アラフォーとはいえ
遺産相続のことなんて普段あまり考えないですよね。
 
友人に聞いてみても、家のローンが残っているかどうかくらいは知っていても
貯金がどれくらいあるかなんて話をしている家族はほとんどいません。
 
私の家は比較的オープンな家族でした。
私がひとりっこで、母が天然だからなのか
父が現役で働いているときの給料やボーナスを知っていましたし
父のお小遣いが月いくらかも知っていました。
 

f:id:muchinimuchi:20210126173758p:plain

結構レアなパターンみたい。
 
片方の親がなくなった場合、ひとまずは配偶者だけで相続することも多いみたいですね。
父が亡くなって、とりあえず母が全部相続して・・・っていう。
うちの場合は、証券会社の口座は私が相続しました。
ひとりっこなので、相続人は私と母。
母は住む場所と預貯金があれば十分で
流動するお金は管理したくない、とのことだったので。
 
そもそも相続ってどうやんの?
めんどくさそうだから、専門家に依頼する?
でも、高そうだからもったいないしなー。
そもそも相続税とかって払うもんなの?
と、まったく無知だったのでネットでチャチャっと調べたところ、
相続する=名義を変える、という作業で
亡くなった人の口座や不動産の名義を変更するには
遺産分割協議書という書類を作成しなければいけないとのこと。
 
相続税に関しては、私の父が亡くなったのは2012年の年末。
その当時は5000万円+1000万円×法定相続人数が基礎控除額でした。
つまり、うちの場合は5000万円+1000万円×2人=7000万円
相続する金額が7000万を超える場合
超えた分に対して相続税がかかるということ。
今は違いますよ。3000万円+600万円×法定相続人数です。
 
預金も、証券会社も亡くなった日の残高で試算されます。
不動産に関しては、固定資産税の査定額だったかな。
あと、うちにはほぼ価値のないゴルフ会員権もありました。
それを全部足しても7000万に満たなかったので
我が家は相続税はかかっていません。
ぶっちゃけ2015年の改正後だったら税金おさめないといけなかったので
不謹慎ですがよかった笑
 
 
 
 
しかも、2012年って景気よくなかったんです。
その後アベノミクスで証券会社の残高は自然と増えてくれて
それに関してもラッキーでした。
 
と、まぁ相続税はかからずに済みそうだったので
なおさら自分でやれました。
 
 
つづく。